取り組み事例
KAWAI製グランドピアノ
2025年3月25日
石川県へ能登ヒバのグランドピアノを寄贈しました。

ピアノはKAWAI製で河合楽器製作所さんに製作協力をいただきました。
きっかけは能登半島地震。2024年3月、河合楽器さんとの出会いからグランドピアノを能登ヒバで作るという企画が浮上しました。まずは時系列で完成まで辿っていきたいと思います。
2024年4月 浜松で企画の打ち合わせを行いました。訪問後、サンプル材を送付し樹種の感触を確認いただきました。木目のつまり方も良く良い感触で、通常、響板材に使っているスプルスに近い印象との評価でした。
正式に音の評価を確認のうえで復興支援に対する企画書を作り、置き場所についてついての議論がはじまりました。
2024年5月 石川県へ相談し、置く場所を探っていきました。石川県議の太郎田まりさんより県庁19Fの展望ロビーに置く案が浮上しました。この場所では月に1回、コンサートが開催される中で県民からもグランドピアノが欲しいとの要望があり、数年前から設置を検討していました。
2024年6月 置く場所が決まった上で、仕様決めがはじまりました。出来る限り能登ヒバを使おう、という共通認識の元、心臓部である音響板、譜面台、蓋に活用していくことが決まり、製造が本格的に開始しました。

2024年9月 県庁で本企画を馳知事へ説明に行きました。2025年3月に寄贈するというスケジュールで決定し、県民参加のもと記念事業を行うことになりました。
2025年2月 記念式典が3月25日に確定しました。
これが企画~完成までの時系列になります。

そして3月25日!馳知事が参加のもと寄贈記念式典とコンサートが開催されました。県民約100名参加のもと、大々的なイベントになりました。

記念コンサートは全10曲。いしかわジュニアオペラアカデミーに所属する子どもたちの歌声とピアノの音色が響き渡りました。


このピアノは復興へのシンボルと林業従事者への応援そして里山環境保全を願い「能登の森ピアノ」と名付けました。外装カラーは森をイメージしてフォレストグリーンでデザインしました。

また石川県羽咋市にはピアノのフレームを製造する㈱カワイキャスティングもあり、まさに石川県に縁のあるチームで「世界にただひとつ」のピアノが完成しました。
今後、このピアノは石川県庁19F展望室でストリートピアノとして活躍していきます。
みなさまには是非、明るい気持ちで能登の復興を願い、奏でて頂きたいです。


その他のプロジェクト
-
これまでのイベント出展
出展したイベント・展示会・講演会の記録です。 -
ホリエアツシ・ギター製作記
ストレイテナーのホリエアツシさんと能登ヒバ材でオリジナル・ギターを製作!完成までの連載記事です。
-
上村さや香
能登ヒバアンバサダーに就任した2023年ミス日本 みどりの大使「上村さや香」との取組みの紹介です。 -
GUETONOTE
ブラジルの伝統武術カポエイラで使用される楽器を国産材で作っています。 -
店舗展開
店舗での展開を紹介します。 -
Evergreen Project
「島村楽器」による環境への取組「Evergreen Project」に参加しています。 -
地域材連携
能登ヒバ以外の樹種や石川県以外の地域材で連携した事業の紹介です。 -
FORUS FOR EARTH
SDGsWeekで開催される金沢駅前の商業施設「金沢フォーラス」のイベントに協力しています。 -
ストリートピアノ
能登ヒバで製造したピアノがストリートピアノとして活躍。
- プライバシーポリシー
- フルタニランバー株式会社(以下、「当社」といいます。)は、お客様からお預かりした個人情報を保護するため、個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守いたします。
- 個人情報の取得
- 当社は、不正な手段を用いて個人情報を取得しません。
また、他者が不正な手段で収集した情報の取得も行いません。 - 個人情報の利用目的
- 当社は、お問い合わせフォーム、またはメールで、お客様からの各種お問い合わせを受けます。
この際、回答や連絡のための情報(お名前、郵便番号、メールアドレス等)を求めます。
このような形でいただいた情報はご質問、ご意見に直接お答えするために使われます。 - 個人情報の開示
- 取得した個人情報は、お客様の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。
ただし次の場合は除きます。- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体及び財産の保護のために緊急の必要性がある場合
- 協力会社と提携して業務を行う場合。(協力会社に対しても適切な管理を要求します。)
- お客様の自己の情報について紹介を希望される場合、所定の手続きに基づき開示します。
- その結果、誤りなどを指摘され、削除または訂正を希望される場合は、これに応じます。
- 変更および通知について
- 当社がプライバシーポリシーを変更する場合、この変更について当サイトに掲載いたします。
それにより、当社のプライバシーポリシーがどのような状態であるかを認識し、受け入れているものとみなします。 - 個人情報管理責任者
- 当社の個人情報管理責任者は下記の通りです。
会社名: フルタニランバー株式会社
電話:076-238-5633