loading

ATENOTEは、創業100年以上、北陸随一の取扱い樹種と歴史をもつフルタニランバー株式会社運営の「地域材活性化プロジェクト」です。

acts

取り組み事例

水曜どうでしょうキャラバン2025

2025年9月13日~10月5日まで開催の水曜どうでしょうキャラバン2025。その群馬県会場である前橋市「道の駅まえばし赤城芝生広場」にいってきました。

5月に東京の港区立エコプラザで開催された「黒色すみれ音楽会~木で作られた楽器のお話と演奏~」。出演者である黒色すみれさんが、どうでしょうキャラバンを盛り上げるアーティストとして出演する事をきっかけに、ATENOTEのバイオリンを弾いて頂きました

(参考: https://atenote.com/act/2003/ )

会場は平日にも関わらず凄い人。どうでしょうパワーの凄さを感じます。

会場につくなり最初に 黒色すみれのお2人とあいさつ。ディレクターの嬉野さん、藤村さんも紹介いただき、ご挨拶。話を聞くと 黒色すみれのライブは1組目というので、しばらく待機。

さっそく オープニングで 奏者のSachiさんがバイオリンを紹介してくれました。その後、出番前のサウンドチェック中に、再度バイオリンの話になって自分が呼ばれてステージにあがることに。

とて貴重な機会をもらいました。能登ヒバやATENOTEと、黒色すみれさんとの活動について語ったあと、ライブは最前列で食い入るようにみてしまいました

onちゃんも登場。

全部の曲で弾いて頂きました!そしてこのバイオリンは群馬県の工房「山猫バイオリン工房」で製作したということで、この地での演奏を選んだのですが、制作者の金子さんと一緒に見ました。ライブ後にその説明に金子さんもマイクを持ちました。

ライブ後は 上毛新聞の取材を受けながら記念撮影。

黒色すみれのおふたりとも。

そして、ディレクター陣とも撮影して頂きました!!

どうでしょう藩士(ファン)の皆様の前で、またバイオリンの出身地である群馬県で、能登ヒバのサウンドを響かせることが出来てとてもよかったです。

会場では、今回もたくさんの出会いがあって新たなプロジェクトも進んでいきそうです。

プライバシーポリシー
フルタニランバー株式会社(以下、「当社」といいます。)は、お客様からお預かりした個人情報を保護するため、個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守いたします。
個人情報の取得
当社は、不正な手段を用いて個人情報を取得しません。
また、他者が不正な手段で収集した情報の取得も行いません。
個人情報の利用目的
当社は、お問い合わせフォーム、またはメールで、お客様からの各種お問い合わせを受けます。
この際、回答や連絡のための情報(お名前、郵便番号、メールアドレス等)を求めます。
このような形でいただいた情報はご質問、ご意見に直接お答えするために使われます。
個人情報の開示
取得した個人情報は、お客様の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。
ただし次の場合は除きます。
  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体及び財産の保護のために緊急の必要性がある場合
  3. 協力会社と提携して業務を行う場合。(協力会社に対しても適切な管理を要求します。)
  4. お客様の自己の情報について紹介を希望される場合、所定の手続きに基づき開示します。
  5. その結果、誤りなどを指摘され、削除または訂正を希望される場合は、これに応じます。
変更および通知について
当社がプライバシーポリシーを変更する場合、この変更について当サイトに掲載いたします。
それにより、当社のプライバシーポリシーがどのような状態であるかを認識し、受け入れているものとみなします。
個人情報管理責任者
当社の個人情報管理責任者は下記の通りです。
会社名: フルタニランバー株式会社
電話:076-238-5633