取り組み事例
イベント出展 一覧
-
WOOD COLLECTION 2023「JAPAN ReWOOD」
2023年8月18日~20日 東京ビッグサイト西3ホールで開催されたWOOD COLLECTION 2023「JAPAN ReWOOD」に出展しました。 夏のモクコレは BtoC向け、ということで木材アイテムがたくさん展示されていました! お客様対応は、ヒマな時間がないくらい大忙しでした! 元林野
-
世界農業遺産スタディツアーinビブリオバウム
2023年3月4日 石川県立図書館(通称:百万石ビブリオバウム)で開催された世界農業遺産スタディツアーinビブリオバウムで講演しました。 能登ヒバを五感で学ぶ!がテーマ。講師は以下です。 講演内容 講師 世界農業遺産「能登の里山里海」 東京大学大学院 教授 &nbs
-
金沢交響楽団・第70回定期演奏会
2023年2月26日 金沢交響楽団の定期演奏会で能登ヒバのバイオリンがお披露目になりました。 金沢交響楽団は1972年(昭和47年)8月に結成されたアマチュア・オーケストラです。年に2回の定期演奏会・企画演奏会を中心に活動されています。そして、この楽団にはなんと金沢市長の村山卓氏も所属しています!
-
WOOD COLLECTION 2023
2023年1月31日~2月1日 東京ビッグサイトで開催されたモクコレ2023に出展しました!今回我々は石川県チームとして、フルタニランバーの事業「木材の管理システムtreeflow」「オリジナルの乾燥技術woodbe」「能登ヒバの楽器ATENOTE」の3事業を展示しました。 主に2日間の開催でしたが
-
樹木の神秘研究所vol.2
2023年1月23日 和太鼓イベント。東京代官山のライブハウス「晴れたら空に豆まいて。」で「樹木の神秘研究所」という、木を入口に日本の未来を考える音楽イベントに出演しました。 会場となった 晴れたら空に豆まいて のリンク。 http://haremame.com/ このイベントは「人間と自然との共
-
信州ギター祭り
2022年11月5日~6日 長野県松本で毎年開催されている信州ギター祭り2022にて木材屋として登壇しました。松本はギター生産量世界一。そしてこのイベントも国内最大のギターイベントです! イベントでは国産材の活用に力を入れるギターメーカーDeviserとフルタニランバーとのクロストークを行いました
-
RENEW2022
2022年10月7日~9日 「RENEW(リニュー)」は、福井県鯖江市・越前市・越前町で開催される、持続可能な地域づくりを目指した工房見学イベント。そこに参加をされているのが木工品メーカーのHacoaさん。フルタニランバーでも取引の深いことからコラボイベントが実現しました。 Hacoa さんのリン
-
SIVIL SONIC2022
2022年8月27日~28日 「石川育ちのアーティストだけの音楽フェスティバルがあったら。」をコンセプトに毎年開催しているSIVIL SONIC。SIVILという地元のバンドが主催の夏フェス。石川県にはインディーズシーンからプロフェッショナルまで本気で頑張っている素敵なアーティストがたくさんいるこ
- プライバシーポリシー
- フルタニランバー株式会社(以下、「当社」といいます。)は、お客様からお預かりした個人情報を保護するため、個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守いたします。
- 個人情報の取得
- 当社は、不正な手段を用いて個人情報を取得しません。
また、他者が不正な手段で収集した情報の取得も行いません。 - 個人情報の利用目的
- 当社は、お問い合わせフォーム、またはメールで、お客様からの各種お問い合わせを受けます。
この際、回答や連絡のための情報(お名前、郵便番号、メールアドレス等)を求めます。
このような形でいただいた情報はご質問、ご意見に直接お答えするために使われます。 - 個人情報の開示
- 取得した個人情報は、お客様の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。
ただし次の場合は除きます。- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体及び財産の保護のために緊急の必要性がある場合
- 協力会社と提携して業務を行う場合。(協力会社に対しても適切な管理を要求します。)
- お客様の自己の情報について紹介を希望される場合、所定の手続きに基づき開示します。
- その結果、誤りなどを指摘され、削除または訂正を希望される場合は、これに応じます。
- 変更および通知について
- 当社がプライバシーポリシーを変更する場合、この変更について当サイトに掲載いたします。
それにより、当社のプライバシーポリシーがどのような状態であるかを認識し、受け入れているものとみなします。 - 個人情報管理責任者
- 当社の個人情報管理責任者は下記の通りです。
会社名: フルタニランバー株式会社
電話:076-238-5633