ウェブサイトを公開しました。
ATENOTEを企画したフルタニランバー株式会社の代表 古谷隆明です。
当社は石川県金沢市で木材販売を行なっております。
私の立場から今、里山が抱えている課題について考えると、「林業に活気を取り戻すこと」こそが自然環境を守り、持続可能な社会と動物や人を守ることに繋がると思っています。
これが結果として木材事業も継続していくと考え、里山の再生に取り組むことに大きな使命感を感じています。
まずは私の身近にある優れた樹種であり、地元石川県の県木でもある「能登ヒバ(アテ)」の素晴らしさを世に伝える為、能登ヒバ楽器プロジェクト「ATENOTE」を企画しました。
プロジェクト名は、樹種の名前「ATE(アテ)」と音楽用語で音調を意味し、また響きから能登も連想する「NOTE(ノオト)」を組み合わせ、ATENOTE(アテノオト)= アテの音 と命名しました。
この事業で楽器に取り組む理由は、元より自身の趣味でバンド活動を行うなど音楽に強い思い入れがありました。そして私たちの生活にとても身近で、価値が持続するプロダクトである楽器を「能登ヒバ(アテ)」で作れないか、と考えました。
これまで能登ヒバは、音が響きやすい性質があるとされ、
音響ルームやスピーカーに使用されてきた例があります。
このプロジェクトではその性質を更に検証し、楽器素材として相応しい材種であることを実証していきます。
能登ヒバの持つ、アロマ・防虫・抗菌効果とは異なる「音響」の価値を創造し、様々な楽器メーカー様と協力して、能登ヒバの新たなブランディングを進め、里山の課題解決に繋げたいと考えています。
今後は、楽器制作のお知らせやコラム、各種プレスリリース、試奏動画などを更新してまいります。
是非ご覧ください。